お菓子の名店「コロンバン」さんより、とってもおしゃれなお菓子が届きましたよ~♪
「仙台伊達男」薄焼きパイ
東北限定で、宮城県産の米粉を使ったパイだとか黄金に輝く伊達政宗♪
伊達男の名のごとく、斬新でおしゃれなパッケージなのですが~・・・
写真が、いつもアレでごめんなさいっ
本物はもっと鮮やかで、ハッと目を引く感じなんですよ~
中もシンプルでおしゃれ♪
プレーン、ずんだ、チョコレートの3種類宮城県名物の「ずんだ」は枝豆をすり潰した物
枝豆って青臭いイメージがありませんか~?
正直、私は最初、枝豆のお菓子ってイメージ出来なかったのですね
仙台市に住んでいる親戚に勧められて、ずんだ餅を頂いた時はそりゃ衝撃的でした
だって、枝豆って思えないくらいちゃんとお菓子少し青いところが逆に良くって、小豆とはまた違ってて美味しいのです♪
それ以来、ずんだのファンになってしまったのですが~・・・
残念な事に、私の住んでいる地域ではずんだに出会えないのですね
一番楽しみにしていた「ずんだ」からお試しですよ~♪
あれれ~?
ずんだ餅のような甘いずんだを期待していたのですが・・・
塩味でした(笑)薄焼きパイとありましたが、パリっとクラッカーのような食感
うん
でも、噛んでると、ほのかに枝豆の風味がします
コレはコレで良いかも♪
ってな訳で
チーズと海苔を乗せてみました

合う合う~♪
こりゃ、ちょっとしたおつまみですね
枝豆にビール派の方は、是非お試しあれ♪
お次は、プレーン
やっぱりコロンバンさん
パッケージ重視のお土産と違って美味しいです♪
ずんだと比べるとふっくらしてて、ちゃんと薄焼きパイって感じ
コチラは、抹茶アイス乗せで♪

う~ん
抹茶も良いけど、そのまんま食べたほうが美味しいかな(笑)最後は、チョコ
ずんだとプレーンの間くらいのパイ感
パイかと聞かれると・・・・・なのですが~
しっかりココア味のクッキーを食べてる感じで美味しいです♪表面にはチョコチップが付いていて、見た目もステキ
バニラアイスと、でこみかんの皮を乗せて

やっぱり、チョコと柑橘は合いますね~♪
チョコとプレーンは、アイスを乗せると甘くなりすぎてしまうのですが
でこみかんの皮でスッキリ美味しかった~♪
でも、やっぱりそのまんま食べたほうが美味しいかも(笑)米粉で出来てるから膨らますのが難しいのかね~?
な~んて、母と話しながらパッケージを見ると・・・

小麦粉入ってました(笑)
ですが、お土産に土地の物を使ってあるってステキですよね~♪パイでありながらも、いつものパイとちょっと違う食感なのも~
斬新さを求める伊達政宗っぽいのかと
そう言えば、同じ箱の中に甘いパイと塩味のパイが入ってるのも斬新
甘い物の後にはしょっぱい物が食べたくなる人には、もってこいですね♪
この「仙台伊達男」は、仙台駅などで販売されているそうで~すそうそう
仙台駅って言えば・・・
今回、パイに付けて食べようと思っていたコレ

仙台駅で売られてるクリームチーズ
レアチーズケーキのようなお味で大好きなのです♪
なかなか手に入らないので大事にしすぎた結果・・・
最後の一口分が残念な事になってしまっておりました(涙)
美味しい物は早めに食べちゃいましょう♪ステキなお菓子をモニターさせてくださった「コロンバン」さん
ごちそうさまでした♪
次回は、ずんだの甘いお菓子に期待してま~す♪
コロンバンファンサイトファンサイト参加中

コロンバンオンラインショップはコチラ

*** 楽天市場より ***
コレめちゃくちゃオススメです♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : お菓子
ジャンル : グルメ